復縁屋

コロナが原因で失恋

新型コロナが原因で失恋しました、復縁できますか

付き合って1年半になる彼氏と先日別れてしまいました。
原因は、新型コロナを理由になかなか会ってもらえなくなり、不安から彼を束縛しすぎたことです。
リモートワークで時間はあるはずなのにと彼を疑ってしまいました。
そして、いいかげんオレを自由にしてほしいと言われました。
私は彼が好きなので、別れてからも何度もLINEしたり電話したりしました。しかし出てくれず、逃げている感じがしたので、こっちもムキになって一日に何度も連絡したら、最後にはブロックされてしまいました。
不安から束縛してしまった、コロナで彼のことが心配だったからと説明したいのに…、
もう一回ちゃんと話しを聞いてもらいたいです。どうしたら復縁できるでしょうか?

別れた彼氏と復縁したい

コロナウイルスの影響もあり、復縁屋にはこのような相談がよくきます。
別れて間もないパニック状態と、彼のことが理解できない苛立ちが出ています。
そして自分が何をすればいいかを見失っているのです。
目的を成し遂げるためには、まず目的を定めて現状を分析し、次に何をすればいいかを考えて一つずつ実践し、結果を吟味しながら、時には人の助けを借りて進めていくものです。
この恋愛においては、復縁したいという目的があり、現在は失恋状態で連絡もつかない状態にあります。
ここで多く人が間違いを犯すのが、何をすればいいか=連絡を取り続けること、と考えてしまうことです。
なぜ連絡がつかない状態になったのか?彼は何を求めていたのか?を考えずに行動してしまうのですね。
また何かしらしていないと自分が落ち着かない、という要素もあるのでしょう。

相手の気持ち

復縁は自分の気持ちだけではどうしようもありません。相手の気持ちがあってこその復縁なのです。
ただやみくもにLINEを送るだけでは、逆効果になるだけ。
ここで何がいけなかったのか?を考えてみてください、
コロナで心配し過ぎだったから?ムキになって何度もメールしたから?束縛したから?
いえいえ、原因はそこではないです。その前に大事な部分を見落としていると思います。
1年半の交際で彼が何を考えていたか、別れる間際の対応を謝っても意味はないのです。

彼のサイン

コロナだから会えないというのは言葉通りではなく、今は君の要求に答える余裕がない、というサインが含まれていたのです。
そのことにまず誰よりもあなたが気付かなければいけません。
リカバリーしようと追い続けても、あなたの声には耳貸さないどころか、立ち止まってさえもくれないでしょう。
どうしたら彼と向き合えるか、工作などで第三者が彼の感情的な部分を解きほぐしてあげるしか方法はないのです。
自分を理解して欲しい、という気持ちは誰もが持っていることです。それは彼も同じです。
よく振られたことを一方的だと相手を責める人がいます。
納得がいくように説明してほしい、このように相手を責め立てても、気持ちは離れるばかりです。
コロナはきっかけに過ぎず、彼も自分の気持ちを理解してほしい、というサインとして出していたのです。

与える愛と奪う愛

愛には心理学的には大きく2種類あると言われています。要求としての愛と付与としての愛です。つまり「奪う愛(=エロス)」と「与える愛(=アガペー)」ですね。
前者は愛の身体的・情緒的な欲求の側面に対応するもので、具体的には彼のところにいたい、体が触れ合いたい、彼女を占有したい、彼から認められたい、好かれたい、満たされたいといった強い欲求として心に存在しています。
これに対して後者は、母親の子に対する愛情であったり、神様の人間に対する愛のようなものとされています。
心理学者のA・マズローはこのエロスを受容と承認に対する人々の「欠乏欲求」に結びつけ、愛情飢餓症は一種の欠乏症であり、それ自体は愛としてはまだ未熟な形態であると示唆しています。
この欠乏&依存的な愛をD-LOVE(Deficiency=欠乏)とし、より自主的で付与的なB-LOVE(Being=本質)へと移行していくには「自己実現」が鍵を握るとしています。

愛のバランス

「自己実現」という言葉の捉え方にもよりますが、イメージとして、自分というものが未完である青少年はD-LOVE中心に考え、大人になり自己を見つめることができるようになって、B-LOVEへと進めるのかもしれません。
”子供っぽい恋愛”なんていう言葉はまさにこういった状態をあらわすことが多いのではないでしょうか。
多くの方がこのD-LOVEとB-LOVEのはざまで揺れ動き、喜び、悩み、そして理解に苦しんでいるのです。
しかしエロス(愛着)とアガペー(心遣い)は対立するものではなく、理想的には愛着と心遣いの合体したものこそ真実の愛の形ではないかという話もあります。
復縁のカギはこの2種類の愛情のバランスにあるではないでしょうか。
いいバランスに戻すためには、あなたも彼も冷静になることが重要です。
当事者、もしくは当事者の関係者が彼を冷静にすることは不可能です。
まずはそこを理解しましょう。